忍者ブログ
営業のソコヂカラ
株式会社セールスニーズは営業アウトソーシング事業、営業研修事業、営業コンサルティング事業・WEB営業戦略事業の4つの柱の事業を通して企業様に営業支援をいたします。実際の営業力強化支援を通じて、どのように実践で売り上げを作っていくかをブログで皆様にお伝えいたします。 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年、明けましておめでとうございます。

昨年中は色々とございました。

故郷の福島が3.11によって、打撃的な崩壊を受け、立ち直ろうとしています。

我々で何かできないだろうか?と模索した1年でもありました。

年末年始に、福島の実家に帰ってきました。

依然より確実に経済が動き始めたのを実感してまいりました。

個々の傷跡を修復するには、前に進むしかないのです。

そして、今年は再出発の門出の年にしなければなりません。

そんな思いを馳せながら、年を越してまいりました。

弊社としては、今年は更なる前進すべき年です。

まず手始めに、成果報酬型営業代行のHPを立ち上げました。

こちらは、営業代行でも、完全成果報酬を求めるお客様に対応したものです。

http://eigyoudaikou.nengu.jp/

また、今年から、販路開拓によるビジネスマッチング地域活性化での地方都市での活動も考えています。

特に今、非常に苦戦している製造業に特化した販路開拓を新たにご提案しています。

http://seizo.client.jp/

それから、HPを作成して早7年が過ぎてしまい、デザイン的にも、内容的にも非常に時代遅れ感のあるHPをリニューアルしました。

営業代行営業アウトソーシング営業研修営業コンサルティングなどの営業支援業をご提案しています。

是非、下記より宜しければご覧なってください。

http://seo.butanishinju.com/

是非、今年も宜しくお願いいたします。




PR
無題 
皆さんは、起業したらまず、仕事を取るときにどのようなところに行きますか?

答えは・・

仕事のありそうなところ。

そうですね。

当たり前ですな。

では、その仕事のありそうなところに、どのような営業をかけますか?

このブログを読んでいらっしゃる方は、少なからず営業に興味を持っていらっしゃる方が多いはず。

これはですね。

インバウンドの営業をかけるのです。

決して、プッシュしてはいけません。

皆さん、逃げますから。

あなたの仕事に興味があっても、逃げます。

これは、人の心理なんですね。

引いて引いて、きたところをガブっと捕まえるイメージです。

もし東京や大阪などで、企業を考えている方・・

異業種交流会に出てみませんか?

とっても面白いですよ。

色々な起業家がいて・・

ただし、出会った方の80%ぐらいは、1年後にはいなくなっていますが・・

異業種交流会は怪しい人もいますが、こちらの交流会はスクリーニングをします。

異業種交流会「ドルフィン」

http://dolphin.bakufu.org/


是非、参加してみてください。
























今日は弊社セールスニーズの忘年会。

弊社スタッフと共に、飲みくいをして打ち上げ。

何だかんだといっても、頑張ってくれるから、感謝の気持ちを込めて、しゃぶしゃぶにしました。

で、、、

食べ放題。

栄養不足のものが約1名いましたので、1ヶ月分の肉を食べてもらいました(笑)

ところで、弊社は現在地域活性化埼玉県深谷市に提案中。

といっても、正式ではなく、まだまだ個人レベルの小さいものですが・・

しかし、構想は大きい。

とりあえず、深谷ねぎとブロッコリー、それにとうもろこしを協力して販売していただけるところを探してきます。

埼玉県深谷市の産業、文化、食材を東京や他県に流通させます。(^^)

さてさて、どこまで深谷市を変えられるか・・・・・・

楽しみです。








 

今回は「あれっ??と思う簡単好印象」を紹介いたします。
 

特に、相手が女性だと効果がありますね。
 

女性って男性のどこに気を掛けると思いますか?
 

顔?ネクタイ等の服装?靴、匂い??
 

どれも当たりです・・が・・
 

一番効果のあるところ・・・
 

これはツメなんですね。
 

営業でツメの伸びている方、汚い方は絶対ダメです。
 

綺麗に、手の指全てツメはちゃんと切っておいて、清潔さを保ちましょう。
 

これは、ボディブローのように結構効果ありますよ。
 

そして、お金がかからず明日からすぐ実行できる印象UP術です。


 

 最近、色々な営業依頼を受けることが多いが、やはり初めての商品を営業するときは知識が無いのが致命的になる。
 
 
 
特に弊社は、IT商材を扱っている。
 
 
 
きっかけはSEOを自前で商材にしようと考えていたときに、とある方からSEOを中心にWebコンサルタントをされている方を紹介された。
 
 
 
いやいや、厳密に言うとWebコンサルタントをされてて、そこからSEOの必要性を感じて特化したということが正しいのであるが。。。
 
 
 
兎に角、この方のWeb分析力がすごい。
 
 
 
やはり、私などのような営業マンが、Webを少し勉強したところで、大リーグと日本のアマチュア野球ぐらいの差がある。
 
 
 
これは歴然としている。
 
 
 
残念だが認めざる得ないのだが、その方はWeb分析において日本のトップクラスに入る方。
 
 
 
早速、弊社と業務提携を申し込んだのだが。。。。。。
 
 
 
これで弊社もWeb戦略の提案という部分で、技術的に日本でもトップクラスに入れたのだ。
 
 
 
色々な大手企業がWebコンサルティングを行っているが絶対に負けない内容とプライスを提示できる自身がついた。
 
 
 
やはり、商材の内容がいいということはこのようなことをいうのだろう。
 
 
 
しかし、営業をしていく上でSEO,LPO,Webに関して、ましてやこれからITシステムなどの商材を扱うと思ったら知識が足りない。
 
 
 
 
このような場合、もちろん提携先から知識はいただくが、営業的な実践の知識・情報はまた別だ。
 
 
 
そんな場合は、相手先に聞くしかない。
 
 
 
色々、アプローチを仕掛けている段階で、先方から問い合わせや質問が来る。
 
 
 
これに対してすべて答えていく知識をつける。
 
 
 
そうすれば自ずと、トークスプリクトは出来上がってくるのだ。
 
 
 
| 前のページ | top | 次のページ |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
salesneeds
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/05/31
職業:
営業支援業
趣味:
イタリアの車、ThinkPad
自己紹介:
1988年4月 大手アパレルにデザイナーとして入社。

この後2社ほど大手アパレルを渡り歩きます。

そしてファッションデザイナーとして独立。

そんなところに、とある方から、会社設立をするとの事で一緒にやらないかとの誘い。

ここで、一緒に仕事をした社長の営業力がすごいんですね。
南極で氷をエスキモーに販売をするような営業なんです。

どんなものでも、ホントに売ってしまうのです。
すごいというより恐いくらいです。

種を明かすと、この方の営業は私の営業力の基礎とも言うべき心理学の営業力なんです。

ここで、完全に私は営業に取り付かれてしまいました。
すごく面白いんです。仕事をして、こんなに充実したのは初めてでした。

営業成績はぐんぐん伸び、一時期は部下が50人ぐらいにもなりました。

しかし、営業が出来る=経営ができるではありませんでした。

社長のずさんな経営が露出し、あえなく倒産。

私は、また、路頭に迷うこととなりました。
このときに手元にあったお金が1000万。

これをどう使うかを、無い頭で必死に考えました。

そこで出た結論が、なんと自分自身に投資をしようということでした。

笑うかもしれませんが、これは重要なことなんです。

ちなみに、貯金しようとは一切思いませんでした。

なぜなら、このとき私の人生は自分自身の営業力に賭けようと思っていたからです。

その為には自分を磨く=自己投資が必要と考えたました。

この経験は、今しか出来ないと感じてたんですね。

そしてこの発想の根本は、以前のデザイナーをしてたころの自分のデザイン力よりも、
後者の営業力の方の将来性を選んだのです。

このあたりからでしょうか、営業は技術職であると思いはじめたのは。。。

そんなこんなで、この1000万円でまず自分が欲しかった車を買いました。
これがあれば、何もいらないというものが欲しかったのです。

そして、残りのお金でとことん遊びました。
昼夜問わず、遊び=営業の勉強をしました。。

そして、これらの経験を生かして化粧品会社に入社。新規開拓部隊に配属されました。

まったく知らない場所で、知らない商品を売る。

営業を追求したことが無い方は難しいように思えますが、
私の中で営業カテゴリーは一緒なのでそんなに難しくはありません。
知識さえあれば、後は営業力の応用ですから。

そして、入社して3ヶ月目にNO1になりました。

NO1にはNO1になるなり方があるのです。

ここの会社で、誰も成し得なかったような営業成績を上げ、
誰も貰うことが出来なかった給料を貰うことが出来ました。

そして、個人事務所OFFICE FIEとして独立。

営業のマーケッティングから販売力を上げる為の商品企画、実戦販売。

さらに営業から得た情報をまた、商品にフィードバックを繰り返し、商品が市場性のあるものに仕上げていくということを提案させていただいています。


そして2008年3月17日株式会社セールスニーズhttp://www.salesneeds.jp/を東京都中央区銀座にて設立。

営業研修事業、営業コンサルティング事業、営業アウトソーシング事業、WEB営業戦略事業の4つの事業を展開。

・・・・現在に至る。

バーコード
ブログ内検索
石垣崩しブログパーツ
石垣崩しブログパーツ
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]
  /  Photo by MIZUTAMA  /  Design by Lenny