営業のソコヂカラ |
株式会社セールスニーズは営業アウトソーシング事業、営業研修事業、営業コンサルティング事業・WEB営業戦略事業の4つの柱の事業を通して企業様に営業支援をいたします。実際の営業力強化支援を通じて、どのように実践で売り上げを作っていくかをブログで皆様にお伝えいたします。 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初投稿ですね。
はじめまして。
オフィスフィという埼玉で営業戦略オフィスを運営しています、代表の野口と申します。
宜しかったら、ホームページリニューアルしましたので寄って見て下さい。
http://www.officefie.com/
今回は、新規開拓・・・
特に飛込みしてる方なんかは参考になるかもしれません。
私の場合、経営者側の話と営業マン側の話があったりします。
仕事柄、いろいろな立場の方のいろいな考えを聞いたりしますので、その辺も書いていきたいと思います。
では、読んでみてください。
人間、初めてというのはとても緊張する。
初めて人と会う、初めての店に入る、初めての出社、初めて車を運転する。
初めてだから、先が読めない。
だから、緊張する。
緊張して疲れるから、足が遠のく。
でも、思い切ってTRYしたら思っても見ない答えが返ってきたり、ぼろくそに言われて、二度とやらないと思う。
自己嫌悪になる。だから、初めてのところは嫌なんだ。。
大体、こんなところの繰り返しではないでしょうか。
もし、新規開拓をするなら、断られてボロクソに言われても立ち向かう勇気が必要です。
何度かTRYをする、これが大事なんですが何故大事か??
断られることにより先方から、断られるパターンの情報をもらうのです。
そして、何度か話すことにより話し方が流暢になりますから、回を重ねることにより新規獲得の確率が高くなるのです。
精神的に辛いのは、その日のうちの最初の3回です。
これを目安にTRYしましょう。
TRYしていない方は、最初の段階で挫折している方が多いです。
もうだめと思った瞬間からの、一歩踏み出す勇気、これが一番大事です。
セミナーを聞くのも勉強ですが、百聞は一見にしかずというようにやってみないと判りません。
行動すること、これが営業で一番大事なことです。
そうです。。
新規開拓の極意とは・・・
行動することなんですね。
行動しなければ何も産まれてこない。。
こんな簡単なことが、忘れがちなんです。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |